ギャビーのドールハウス|レシピ【シーズン1-1】くっつきおかし

ギャビーのドールハウス

最近、娘がハマっている番組が『ギャビーのドールハウス』。
たくさんのネコちゃんたちに、私も娘も釘付けです。

アニメのなかでは、カップケーキの男の子であるケーキーがお菓子を作ることも。
分量を詳しく教えてくれるわけではありませんが、オーソドックスなお菓子やちょっとしたトッピングなどで完成させるため、意外と簡単に再現することができるのです◎

娘に突然「〇〇の話の〜〜が食べたい」と言われても困らないよう、備忘録的にケーキーが作ったお菓子のレシピをまとめます。

シーズン1 第1話『宇宙船』

引用:DreamWorksTV World

記念すべき第1話です。
ケーキーが14分ごろより、楽しい歌とともに『くっつきおかし』を作ります。

くっつきおかしの作り方

  1. 生地をこねて丸める
  2. うず巻き型にする
  3. 生地を小さく3つに分ける
  4. それぞれを丸めて肉球にする
  5. うず巻き型にした生地の上にくっつける
  6. オーブンでふっくら焼く
  7. 焼けたら砂糖をたっぷりと塗る
  8. 完成

くっつきおかしはどんなお菓子?

アニメで明確にどんなお菓子かは言われませんが、見た目的にはシナモンロールのよう。
生地もクリーム色っぽくてもちもち。
オーブンで焼いているので、パン生地で間違いなさそうです。

焼き上がりに塗る砂糖は、恐らくアイシングだと思います。

くっつきおかしの仕上げに◎アイシングのレシピをご紹介

アイシングは今回のレシピをはじめ、ほかのパンやクッキーなどのデコレーションにぴったり。
100円ショップなどでもパウダー状でお手軽に使えるものが販売されています。

アイシングに必要な材料

  • 粉砂糖
  • レモン汁

アイシングの作り方

  1. ボウルに粉砂糖を入れる
  2. レモン汁を少量加える
  3. 泡だて器で全体をよく混ぜ合わせる
  4. 好みの固さになるようレモン汁を少しずつ加えて混ぜる
  5. 完成

まとめ

今回は、ギャビーのドールハウスに登場するレシピとして、シーズン1 第1話の『くっつきおかし』をご紹介しました。

好きなアニメに登場する食べ物は、誰もが一度は食べてみたいと思うもの。
ぜひご家庭でも再現してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました